注意:誠に申し訳ございませんが、アクセスが集中しページが繋がりにくい場合がございます。
予約、取り置きは受け付けておりません。
カートに商品を入れただけでは注文とはなりませんのでご了承くださいませ。
会員の方はログイン状態にしておくとご注文がスムーズです。
ご登録のお届け先住所に誤りがないか事前にご確認くださいませ。

















商品名 | 実物 新品 デッドストック 米軍 ユーティリティ トラウザーズ OG-507 スラッシュポケット | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品説明 | 実物 新品 デッドストック 米軍 ユーティリティ トラウザーズ OG-507 スラッシュポケットのご紹介です。 制式名称:TROUSER,UTILITY,DURABLE PRESS,OG-507 米軍アイテムの中でも高い人気を誇る「ユーティリティ トラウザーズ OG-507」がデッドストックで入荷しました!こちらは80年代後半に製造された個体が多く見られる、サイドポケットがパッチポケットではなく、スラッシュポケット仕様のなかなか目にすることの少ないモデルです! 人気の高さから放出数が激減しているこの状況で、80年代に製造された新品未使用デッドストックという激レアな1本です!米軍のアイテムを語る上で外せないパンツで、有名なM-51やM-65カーゴパンツ同様に、現代のファッションに多大な影響を及ぼしている、ファティーグパンツやベイカーパンツという名称でも親しまれているユーティリティトラウザーズです。 コットンサテンが使用されていた前身の「OG-107」が採用されていた1970年代初頭から製造が始まり、1975年には採用され、1978年頃から1980年代後半までに多く使用されました。「OG-507」は素材が汚れにくくシワにもなりにくい、コットン50%、ポリエステル50%の混紡素材になり、さらっとした質感と軽量でタフな素材が使用されています。 DURABLE PRESS(耐久加工)が施され、型崩れしにくく、ノーアイロンで着用できるという機能性も重視された素材が使用されています。 ポケットは手の出し入れもしやすく、袋布付きのポケットはパッチポケットよりも収納力に優れています。バックポケットはボタン留めのフラップ仕様になっており、フロントの開閉はブラスジッパーが採用されています。 わずかにテーパードしたシルエットなので、時代は違えど今っぽく穿いていただけるトラウザーズです。「OG-507」とは、オリーブグリーン(Olive Green)の頭文字と米軍のカラーコード「507」が由来になっており、その後「OG-507」から1980年代を通じてBDUへと移行していくまで使用されていました。 現地でも放出されることは稀な米軍の名作ユーティリティトラウザーズです! |
|||||||||||||||||||||||||
サイズ |
|
|||||||||||||||||||||||||
カラー | オリーブ | |||||||||||||||||||||||||
素材 | コットン50%、ポリエステル50% |
|||||||||||||||||||||||||
商品状態 | 実物新品未使用デッドストック ※新品未使用ですが、放出時にラベルやウエストの内側にマーキングがされている場合がございます。商品の状態についてご指定いただくことは出来ませんので予めご了承ください。 |
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
sho様 | 2025-01-01 |
珍しいスラッシュポケットに惹かれて購入。万能パンツです。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
金沢のアメカジ農家様 | 2024-12-31 |
ウエスト36がマイサイズなので、購入出来たのが幸運でした。 レングスが35は長すぎるので裾直しが必要です。 生地が薄いので春夏に履き下ろしてレングスを決めようと思います。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
zolumo様 | 2024-11-30 |
通常のog507は持っていたのですが、後年のスラッシュポケット版は初見だったので買わせていただきました。マニアックな素晴らしい品物です。 |